朝礼のネタ - 言心行の一致を!
職場はいろんな人の集まりです。
自分の心の中に思っていることを素直に表明できないで悶々としている人もいます。
また、いつもみんなの前でこれが正論とブツ人、言いっぱなしの人もいます。
また、自分一人話し相手にもならず黙々と作業している人もいます。
職場にはいろいろなタイプの人々が同居しているわけですが、会社というところは共通の目的を追求する集団です。
西洋のことわざに「風向きばかり見ている人は、蒔くことも刈ることもしない」というのがありますが、一人悶々としていないで自分の思っていること、感じていることを相手に対して率直にオープンする勇気がほしいものです。
また言いっぱなしの人は有名な貝原益軒の「知って行なわざるは知らざるに同じ」という言葉をかみしめてください。自分が正しいと信じ、発言するなら行動がともなわなければ口先だけの奴とレッテルを貼られるでしょう。「これをいうは易く、これを行なうは難し」です。
これにくらべて、一人黙々と作業する人はどうでしょう。行動する姿勢を非難することはできませんが、しかし、職場は協調が大切。みんなで考え、みんなで働くチームワークがより効率を高めるのです。その協力によって目標を達成していくのです。自分一人だけ良ければいいというものではありませんし、また、そういう仕事はそうありません。
みんなが、オープンに発言し、行動し、そして協力していく明るい職場をめざしましょう。
【運営サイト】
ビジネスポータルSupoon
|業務用洗剤洗剤屋オンライン
|大人用紙おむつ自助の里
|はくパンツ・ドットコム
リサイクルトナーRe:Toner
|デキル男のモテMENSショップ
【参考文献】
日本実業出版社「朝礼の話のタネ(著者:中村昌男)」
創元社「カーネギー名言集(D・カーネギー編)」「道はひらける(D・カーネギー)」
PHP研究所「道をひらく(松下幸之助)」他
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://www.supoon.jp/modules/blogs/tb.php/219
参照元
- michael kors canada2013-6-9 14:13
- michael kors australia2013-6-9 14:13
- カシオ腕時計2013-6-9 14:13
- michael kors uk2013-6-9 14:13